2012-12-21

青山界隈

先日行われました展示会「光る粒」

無事に終了いたしました。

お越しいただきました皆さま、ありがとうございました。


さてさて、ずっと行きたかった個展二つ。

行ってきました。

ワタリウム美術館内オンサンデーズにて行われている

森本千絵さんの個展。

大竹伸朗の個展「全景」の衝撃に少し似ていました。

みっちりと配置された作品やその形跡。

もっと時間をかけて観たかったので、また今度ゆっくり観に来ようと思います。

もう一つ。

スパイラルで行われている石本藤雄さんの「布と陶」

想像よりも 大きくて厚い花。

私は小さなものをちまちま と つくって集めるのがすきですが、

この大きさと色は魅力的だなぁ。と思います。


↓ずっしりした花が壁にたくさん!

















2012-12-14

展示会の様子












今回の什器の棚は新しく飛松木工さんに制作していただきました。

とっても素敵な仕上がりです。



Drawing Laceのシリーズ。















私の好きな陶芸作家の松沢結さん。

今回、初参加!

彼女の物語から生まれた登場人物は

独特の質感を放って多様の性格に魅了されます。

平面で描いた登場人物がそのまま立体作品になっています。

たくさんありますので是非、会場でご高覧いただきたい作品です。


明日、15日夕方からはパーティーもございますので、お待ちしております。


 【光る粒】
12月17日まで開催中。

詳細→http://kimikosuzuki.blogspot.jp/2012_11_01_archive.html

2012-12-11

新作

今回は Drawing Lace シリーズを中心に発表いたします。

【Drawing Lace】 ピアス 

レース模様を一点一点描き、高温で焼き締めた 一点もののシリーズです。

素材:白磁 K10YG 







こんな風に描いて、強度を増すため2回高温焼成しています。


【展示会詳細】

冬の展示会 「光る粒」

■日時:2012年12月12日(水)- 12月17日(月)
   12時-19時(最終日のみ17時まで) 

■場所:gallery re:tail (吉祥寺)
   http://thetail.jp/   
   武蔵野市吉祥寺本町3−12−9潤マンション103
   吉祥寺駅北口より 徒歩約10分

*Invitation!!
12月15日(土)夕方からパーティーを開催いたします。
オーガニックハーブティーSAMOVA http://samovatea.com/
ご協賛により、人気の「メイビーベイビー」が登場いたしますので是非!
お気軽にご参加ください。







2012-11-27

展示のお知らせ

冬の展示会 「光る粒」

今年も開催いたします!

5人の作家とオーガニックハーブティー SAMOVA

刺繍の雑貨まで幅広い合同展示会になっています。








■日時:2012年12月12日(水)- 12月17日(月)
   12時-19時(最終日のみ17時まで) 

■場所:gallery re:tail (吉祥寺)
   http://thetail.jp/   
   武蔵野市吉祥寺本町3−12−9潤マンション103
   吉祥寺駅北口より 徒歩約10分

*Invitation!!
12月15日(土)夕方からパーティーを開催いたします。
オーガニックハーブティーSAMOVA http://samovatea.com/
ご協賛により、人気の「メイビーベイビー」が登場いたしますので是非!
お気軽にご参加ください。

2012-11-21

ソウル通信③

ゴミ回収車じゃありませんよ。

かご とか ざる を売っている車です。

ついつい衝動にかられて覗きに。



かわいい鳥かごを見つけたのでアトリエのおみやげにしました。

興味津々で背伸びしてます。


2012-11-20

ソウル通信②

ギャラリーが点在している三清洞エリア。

世界装身具博物館へいってみる。

建物は大きくないので、寄り道がてら、すぐに観る事が出来ました。

展示の仕方がちょっと面白い。














World Jewellery Museum
http://www.wjmuseum.com/

2012-11-19

ソウル通信①

雑居ビル。

目的のお店を探すもハングルが全くわからない。

それでもなんとか、美味しいものにはありつけました!






2012-11-11

オンラインストア

先月、参加させて頂いた「chocoshoe」の展示会。

引き続きオンラインストアにて、一部販売中です。
http://chocoshoe.com/products/list.php?category_id=15


私も展示会にて購入した、iiiiさんのアクセサリーや

eccominさんのニット小物もオススメですので是非!
















2012-10-30

宇宙かな


すべての記憶がなくなるとき



脳みそはこんなにつながっていて

私には到底 理解ができないし。

コントロールもできない。








2012-10-26

ただ漂いたい


「アートと音楽」

セレスト・ブルシエ=ムジュノ

青いプールに磁器が浮いてる作品。
 

器が触れ合いながら漂っていて 

ぷかんと全身をそこに浮かばせることができたら

気持ちがいいだろう  な。



東京都現代美術館
http://www.mot-art-museum.jp/exhibition/current.html






2012-10-25

めだか鉢会議

庭いじりをしていると年配の方が話しかけてくる。

めだかをいじっていると小学生が話しかけてくる。

今日は生まれたてのメダカを移し変えていました。

そして、小1男子と話す午後3時。



「金魚と一緒に過ごせるのは今年のクリスマスまでだろう。。な」

なにかの予感を感じ取っている 小一 男子。

あおい組のときからだから3年も生きてるんだとか。

あおい組とはおそらく幼稚園のこと。

お祭りで釣った金魚だそうです。

めだかからカブトムシ、蛙の死んだ話。妹の飼っているエビの話。

そして、金魚の話。

次々つながる話を聞きながら、

ランドセルには防犯グッズがついてるのがあたりまえの小学生。

このご時勢。

あってはいけない話だけど万が一、帰りにこの子が行方不明になってしまったら、

私が一番に疑われるんだろうな。とか思ってしまった。

当たり前のことながら、無事に帰れるように。

気をつけて帰ってね。といった。


彼はめだかが欲しいらしい。

もちろん、たくさん生まれたからあげるよ。といったら、

子供ながら物々交換にしたいらしく、自分の育ててるカブトムシの幼虫が増えたから

代わりに一匹くれるらしい。

いつって約束するのを忘れたけど、また会うのが楽しみ。








なにがよいって



お天気がよい。

さて、オープンしました。

買い物気分で楽しかったです。

iiii(イニイニ)さんのネックレスも予約しました。

昨日はeccomin さんの編み機のワークショップがあったので、

便乗して やらせていただいた。

↓ 完成したスヌード! この冬 大活躍しそうです。




2012-10-24

今日から

参加させていただく、ニット小物やアクセサリー、植物など多種多様の作家さんの集まった展示会が始まります。

秋晴れ。
12時Openです。

本日、24日と27日土曜日は会場にいる予定です。

是非お立ち寄り下さい。

【chocoshoeの展示会】

会期 10/24-10/29
場所 gallery re:tail(吉祥寺)
http://thetail.jp/archives/8822




2012-10-21

おランチ日和

今日は久しぶりに。

かれこれ 5、6年ぽつりぽつりと通っている四ツ谷のお店。

たまに行きたくなるので行ってきました。

最初のサラダだけ撮ったら、



その後は 夢中で食べました。


美味しかったー。





2012-10-20

儀式みたいな

週末の塩のお風呂

後頭部を沈めて宙をみて うかぶ。

心臓の音が水に解けて聞こえてきて安心するから、

小さいころから好きなお風呂の入り方。

肺にたまった息を吐くと

見事に体が沈んでいき

空気を吸い込むと 肺が膨らんで 体は素直にぷかっと浮いてきます



それを何回か繰り返してから

沈んだときに鼻と口だけを水面からだして すこしじっとして

また ぷか~っと 浮く。

という、自己流の力の抜き方。


そこから反対になって湯船の底をめがけて 泳ぎだして

沈む。

蛇口から滴る 一滴一滴の音が 水の中で聴くとこんなに

高音できれいなのだと思う。

  

2012-10-10

Ё(ィヨー)

明日が健康診断というだけで

夕方からが少しだけ緊張する。

夕飯は早く食べ終わらなければならない。

とか、

水も夜11時までですよ。

とか

朝食も間食もだめといわれると、食べたいわけでもないのに

食後に(きっと食べたくなるに決まっている。とか思って)アイスなんて食べてしまふ。

でも、

いつもより夕飯を早めに食べられると夜の時間は充実します。

私は明日の昼過ぎまで飲み食い禁止。か。と、いうのが一生のことのように。

なんだか「掟」みたいなのが緊張するけど。

眠れるのかな。






今日はプレゼン。でした。

電車に乗りながら、友達の様子(ブログ)を久しぶりにみました。

おぉ。

素敵な。

連続で3回観る。聴く。(渋谷→外苑前)

絵もきれいで私の好きな彼女の浮遊感。

元気が出た。

何故か泣きそうにもなる。 んだけど。

そして、プレゼンも一安心。

いま、また思い出して、観る。

そして お風呂のお湯があふれ出してしまいました。

あああぁ。

なんだか今日はいい日でした。


彼女の新作 アニメーションと音楽
【My name is】
http://www.youtube.com/watch?v=p1bWcjE4MQA&feature=plcp


あと、今日はエスパスルイヴィトンの展示がエルネスト・ネトだったので行ってきました。

貸切で大人1人遊んできました。

久しぶりのこれまた浮遊。

心地良かったです。
http://espacelouisvuittontokyo.com/ja/












2012-10-09

おひろめはじまりました

今日から始まったIMF世銀総会向けに、

会場の東京国際フォーラム(有楽町)のアートショップにて

日本の手土産として白磁アクセサリーを販売させていただくことになりました。

様々な国の方々に身につけていただける機会をいただき、嬉しいです。

会期中は関係者のみの厳重な警備体制ですが、

その後も引き続き

新作を販売させていただく予定ですので是非お立ち寄り下さい。




2012-10-06

電車の時間

最近、長い時間電車に乗っているということがなかった。

ちょこっと何駅か行って乗り換えて、の日々。


今日は久しぶりに奥多摩に電車に乗って行ってきた。

新宿から約2時間。

今はその帰り。で、

また2時間かけて帰って来ています。

空いてる電車に1人。

この時間が好きです。

登山をして来たような人もちらほらと乗っていて、

くたびれてるけど幸せそうに眠っています。

もったいないから、私は眠らずに

もう少し電車の時間を楽しみます。




















2012-09-28

鞄屋の手ぬぐい

鞄屋さんで働く子からもらった

手ぬぐい

一年くらい寝かせてから使おう。

と。


2012-09-27

復活

と、いいたいところ。

でも動かなきゃならないので、言い聞かせて。

昨日は塩の湯船に入って、デトックスのお茶飲んで

悪いもの全部出した(イメージ)

なので、すっきりな、はず。

(じんわり風邪長引きそうだ、、)と心で思っても。

復活しましたよ!といっておきます。

代官山のアクセサリー展示会。

と、

窯だし

と、

歯医者は変更。

と、

TOKYO PHOTO 2012 オープニング。






2012-09-25

気温差よわい ドゥワップ

季節の変わり目は

注意してます。

先まわりして 火鍋も食べたはずなのに。

その夜から体調が悪い。です。

昨日は某プランのサンプル提出。

チェックを終えたらどっと疲れが ずしん。

急にのどが痛くなって釉薬かけるのもしんどぃ。

とはいえ窯炊きスケジュールきつきつなので、なんとか窯入れ済ませて。

22時帰宅。

根菜たっぷりのうどんを作ってどうにか体をごまかすもしんどぃ。

窯が動いてることに少し安心しつつ、今日は休息日にします。

背中がぞくぞくするので部屋でパーカーのフードを被ってパソコンに向かう。




つかったまんまで、散らかすだけ散らかって、なんだかんだそのまま

またまた やりぱな。 


スチャダラパーの大人になっても 

です。






メール 雑務。

図書館で借りてた本を読み返し。


今日はそんな日 集中療養。




 



2012-09-24

うろうろ のメモ


アピチャッポン・ウィーラセタクン「プリミティブ」(プログラム B)
(12/27まで)


多肉フェア(終了)


アートブックフェア2012(終了)


森美術館 【アラブ・エクスプレス展】(10/28まで)


トウキョウステーションビジョン(終了)













2012-09-22

無口な塊 白い花

初めてみたときどう接したらよいかわからなかった

無口系の珍妙植物

コノフィツム

ついに手を出す。

小指の爪くらいの小さな白い花をさかせてます。





2012-09-20

おうちで待機

オザケン のライブCD流し聴きながら。

いつの間にやら9月も半ばを過ぎています。

夕方にお家にいることができるのは心地よい。

なぜなら今は窯を焚いているから。

作業は窯の中で進行中という感覚で
なんとなく気分はおちつく。

家での雑務処理の作業をすると
同時進行で物事が進んでるような、二人自分がいるようで得した気分。


昨夜からおかしくなった玄関の扉。
いや、ずいぶん前からおかしくなり始めていた扉。
を直しにおじさんが一人きて、直していった。

(2時間後)

油を差しに戻ってきたおじさんは
二人になっていた。
また扉をはずしてみたり、はめてみたりして、

さっきよりひどくいやな音をさせていた。


近くで見つめてるのもなんなので、作業すすめる。

さっきより大ごとのような音がして、
ご近所さんがこそっと窓開けて様子をみてきた。
会釈したら安心したようで消えた。

二人のおじさんは作業を終えると帰っていったけど、
私は一人のおじさんの顔と声しかわからなかった。





先日の三連休の終わりに気分転換に行った

どこの国かわからない

不思議空間メキシコ風。

伊豆シャボテン公園。

動物が思いがけず放し飼いだったりで

たくさんいました。






2012-08-29

サボペット

最近うちにやってきたニューフェイス。
まだ赤ちゃんのようなもので触ると柔らかい。
太陽に変な風に当てると
頭を太陽の方向に曲げるのが顕著なので
またにくるくる回転させながらどうにか真っ直ぐに育ってくれているところ。








2012-08-28

2012-08-26

磯野家遠い。

長谷川町子美術館の企画展。

花沢不動産にてあさひが丘に分譲住宅を手に入れてみました。

磯野家とはだいぶ離れた、
リバーサイド。(ものは言い様)


草間弥生風。


年齢性別を超えて愛されるサザエさん。
ほぼ来場者は大人。


セル画が当たるくじ引きも。
力んでやったら見事に外れてしまったけど。




夜は毎年恒例 麻布十番祭りへ


豆源のかき氷&塩おかき。
おでんも食べたら六本木コース。
お茶なのでかなり健全。

帰り際には
この髪型は、、、
と見入る、と。
黒柳徹子さん。
嬉しい。

昔、入試問題が「窓際のトットちゃん」
だったことを思い出す。






2012-08-20

め。でた!


友人の結婚式があった4月に
沖縄で拾った大きな豆の種。
カラカラの茶色になっていたのでそのままにしていましたが。

そういえば。と、思い立って。
土に蒔いてみました。
4日くらい留守にして帰宅、
芽!が。

友人の話によると、
どうやら「鳳凰木」という赤い花が咲く、
沖縄の街路樹に多い木のようで
いままさに沖縄では赤い花が咲いているそうです。

観察してるととてもかわいくて、夜になると葉が閉じて、

朝になると葉が開きます。炎天下においていても自分で体温調節しているらしく、

葉を閉じたりします。



2012-08-07

最近は青山にいくとき


なんだか急ぎ足なことが多い。

駆け足で通りすぎながら、

話には聞いていた

鈴木ヒラクさんのアニエスを発見してパシャリ。

そして、また駆け足。




 
でも、

一目見て気に入ったものは買います。


アフガニスタンの素焼きの器。

低温の融けすぎた釉がまたよいです。



2012-08-03

おかえり

おじいちゃんが治った。
と連絡が入り迎えに行ってきました。

以前書いた、ボンボン時計のこと。

です。

ついついあるべきところにいないおじいちゃん(時計)をみてしまい、

あ、いなかった。

うっすらと跡を残すクリーム色の壁の空白をみるのが
ただの癖なのに

ちょっと悲しい気分になるもので、。

今日はようやく、

収まるところに収まって、

ぶーらぶーらと振り子を振って居ます。

カチカチと振り子の音がまた再び祖母の安心をつくっています。

前よりなんだか堂々としている気がするような。

気のせいか(笑)

2012-07-30

夏の晴れた日にすること

土用に入ってすっきりしなかったお天気の具合をうかがいつつ。

やっと今日から梅を干すことにしました。

3日間晴れていて欲しい。

汗をかいて

しわしわになる様子が愛らしい。


2012-07-29

ある休日

東京は色々な国の料理が食べられるのが魅力。

こんなに世界中の料理がある国は日本だけではないかと思う。

町でも食卓でも。

たいていの週末、代々木公園ではイベントが行われている。

ラオスフェスティバルだったり、アースデイだったり。

今週はタイフェスティバル。

暑い炎天下の中、すっぱ辛いものを食べる。

でもやっぱり暑さは変わらないけど。

出品していた雑貨やさんでタイのペタンコの靴を買う。

トルコで培った交渉術により

二足買うのを条件におまけしてもらう。


それから、横浜美術館。

奈良美智  

君や僕にちょっと似ている

を観にいく。

なんだかみんな穏やかな雰囲気。


さて、夜は中華街。





2012-07-28

銀色

TALION GALLERYにて今日から開催中の
鈴木ヒラクさんと小金沢健人さんの二人展

「パンタ・レイ|Panta Rhei」
http://taliongallery.com/

観にいく。

銀色の静かな空間。

涼しい感覚でした。

その後、隅田川花火大会。

穴場を友達が見つけてくれていたので、堂々と花火を楽しめました。

橋を隔てて世界が違うようです。





2012-07-27

暑気払い

土用丑の日。

久しぶりに母とお昼ご飯。

うなぎではなく、なぜか

すき焼き。

めったに食べないものだな。私にとっては。
それから銀座をぶらぶら

銀ぶら。

草間彌生×ルイ・ヴィトンを見に行き、

メゾンエルメスのトマス・サラセーノ展。

銀座はお金をかけずに楽しめる。




2012-07-23

xxx

スーパーデラックスにて

xxx というイベント。

鈴木ヒラクさんと植野隆司さん(テニスコーツ)

のライブパフォーマンスがあるというので行ってきました。

久しぶりにみたヒラクさんのライブペイントは手から糸が出てるみたいで面白い。

小金沢健人さん×Jimanicaさん。

この組み合わせは浮遊感たっぷりで、釘づけになってしまいました。

いまだ余韻が残っています。

その後、夕飯食べていなくてへとへとだったので、

友達の一押し。

六本木 「香妃園」の鶏煮込みそばと春巻きを食べて、帰ることに。

2012-07-22

乗り換え一回の海

今年もやってきました。
キセルのライブ。

葉山、一色海岸。

ここは、湘南とは違った雰囲気で

海慣れない人たちにもやさしい。
落ち着いた海なのですごく好き。

今年のビーチサンダルは 

オレンジ×赤 にしました。





2012-07-19

真っ暗な夜 曇っていて明るい

新月が好き。

今年の誕生日は新月で、なんとなく嬉しかった。

生まれるにはもってこいの。

でもいつもと変わらず穏やかでした。

生まれた日は、脳がひっくり返るほど どたばただったに違いないのに。

いまやここにいるのが当たり前のようにいます。

息もしてるし。こなれたもので。

ここのところ夜は寝苦しかったけど、土用入りしたらまた逆に涼しい夜風の日になった。

昔、学生のころは、誕生日の前日には決まって静かに自分に手紙を書いていた。

なんだか無性に年を迎えるのが怖いような気分で

何かつたえておかなきゃ。みたいな勝手な気分で。

自分→自分なんだけど。

手紙を書いている間に0時を迎えるのが自分の中での慣わしでした。

だんだんと、いつしかやらなくなってしまったけど、。

一番大事な儀式のように一人夜中に「誕生日」を考える。

のは変わってないです。



2012-07-16

針と糸の時間

トルコで一目惚れしたイーネオヤ。
その展示会があったので行ってきました。

こじんまりと、かなり地味に展示されていましたが、
一つ一つがその時間を物語っているようで、
ただ繊細で美しいだけでなくて、存在感があります。

かつては母から娘と受け継がれていったイーネオヤなので
図面を持たずに語り継ぐ貴重なデザイン。

こういうの、ため息が出ます。

想いが細い針と糸を通過してカラフルな世界を作ってます。

【地中海とトルコのイーネオヤ】
三軒茶屋にて7/22までです。って。

http://www.city.setagaya.tokyo.jp/040/d00040050.html

2012-07-11

夏の模様替え

今日も暑い日になりそうです。
ニュースでまた言っていた。
そして、明日からはまた雨。だそうで、。

なので、花ござを買いにアトリエ近くの民芸品やさんへ。

花ござ以外にもたくさん。

染めものとか刺し子とか陶磁器とか
地下から4階まであって、
目移りしまくり。


んむむ。

今日は花ござを買いに来たのだから!
と財布の紐が緩まないように気をつけて物色。

でも、近いうちに
すり鉢とか梅干し入れとか買っちゃうんだろう、な。
私は。

ふは、夏が来た!
花ござは肌触りが気持ちいい。
香りもよいです。
国産のい草で倉敷の職人さんは三宅松三郎商店さんだけだそうです。

【備後屋民藝店】
http://www.quasar.nu/bingoya/








2012-07-03

おでん種からし的

「6月30日をもって閉店いたしました。」

奥ではおじちゃんたちが魚のすり身を練りあげて、
蒸したり揚げたり。

外から見てても清潔感があり、
人情味もあり、
いい風景。

店頭ではおばちゃんたちがその出来上がったおでんを販売している。

そんなおでん種やさん。

前を通ると
貼り紙が貼ってある。

思わず二度見。


ええぇぇ。。


しょぼんです。


急過ぎやしないか、、ね。

言ってよぉ。


聞いたところで
私に出来るのは
買うことくらいなのだけど、


ついつい夏だからって
最近は買ってなかったなぁ。と後悔、。

昔ながらのお店だから
これからもずっとある。
って思い込んでいた。

この頃は暑いのでところてんも売っていて、
最近まで賑やかだったのに。

閉店理由は高齢化。

私に出来る応援ていうのは「買う」って事だから
おでんやさんに限らず。
続いて(続けて)欲しい人のものは買っているつもりだけど。

甘かったです。

高齢化。

また、ひとつよいお店がなくなってしまうので。


来月にも
美味しい
沖縄料理やさん。
大岡山のちゅらさんも閉店ですって。
(沖縄に帰ってしまうからなのだけど。)

そしてまた私は食べに行くこと。
くらいしかできないんです。


から、私的。

私の作品買って下さった方。

気に入ってもらえたのは本当に嬉しいものです。
それだけでなく「応援してくれているのだ。」という気持ちも含まれていることを多いに感じて。


なので、
こちら側は

続けていく。ということで、

選択の余地なく前進するのみ。

ゆっくりでも。

それしかないです。

やめちゃうとか止まっちゃうとか
淋しいし。


高齢になるまでは。





























2012-06-30

アトムの哀しみ

平成元年。
もう24年前か。

「ガラスの地球を救え」手塚治虫

2012-06-28

見っけもん




青山の園芸やさんが閉店とのこと。

近くに行ったときに立ち寄っていたのでちょっと残念。

で、思い出に鉢を買いました。

ちょうど野性的な鉢が欲しかったので、

珍しく、即決。
ちょっと民芸調でもある。

一つは中国、一つはベルギーのだとか言っていた。



早速、植え替え。 


2012-06-23

ボンボン時計

大きなのっぽの古時計

じゃないけれど、

祖母宅の60年くらいになるゼンマイ式のボンボン時計が、止まってしまった。

祖母は時計におじいちゃんの姿を重ねているので、
「止まる。」ということに敏感に反応してしまう。
その気持ちは私にもわかったので、
なるべく早く修理に出すために
祖母の家からボンボン時計を預かってきた。

さほど大きな時計ではないのでリュックサックに。
とはいっても背負うと結構な大きさでパンパン。で、
それを背負って帰り道。

ずっとおじいちゃんのゼンマイを巻いてる姿を思い出して、
しまいには背中におじいちゃんを背負っているようでなんだか照れくさく、なんともいえない気分と緊張感。

よい修理屋さんはないかな、と、探して、個人で修理している方のところに持って行った。
初めて話した方でしたが、この方なら安心して預けることが出来る。と。

本当は3ヶ月待ちのところを事情をはなして、
(この時計は祖母にとっては祖父であります。はい。(笑))

それならば。と、早急になおして下さることになりました。

そんなこんなで、しばし、おじいちゃんは入院中。















2012-06-14

じゅんさい摘み

先週のこと。

念願のじゅんさい摘みをすることができた。

ゴールデンウィークではまだ早すぎて、8月お盆じゃ遅すぎる。

という期間限定なだけに、

なかなかタイミングが合わなかったので

待ちに待ったじゅんさい摘み。

秋田は男鹿半島方面、三種町という場所がじゅんさいを盛り上げている。

小さな一人用の船にのって。



静かに黙々と蛙とかメダカとか泳いでいる沼に手を入れて、つめでプチッと若い芽を摘む。

沼の水は生ぬるくて、1時間半(約400gのじゅんさいが採れた)

くらいやっていたら手がふやけてきた。

下をずっと見ているしこの体勢は慣れないと腰やら首やらにくる。

そんな時間をかけて採れるじゅんさいも

三杯酢で

じゅるり。と一瞬。

独特の青臭い香りがまたいい。



小さな若い芽ほど高級なのだとか。

個人的にはやや大きくても好きだけど。









2012-06-13

初夏の東北

展示会を終えてすぐに、秋田に行ってきました。

いわゆる「田舎」らしい「田舎」を持ったことがない私にとって

初めて「田舎」と呼べる場所。

鳥海山のふもとの集落がそうです。

もう何年間か訪れているので懐かしい「帰ってきたよ」みたいな気分に

少しは慣れてきました。

とっても落ち着く大好きな場所です。

今回は事情があり組んだ日程だったのですが、たまたまお祭りの週末でした。


金曜日前夜祭の番楽

夏の番楽しか観たことがなかったのでこの時期のははじめて。















お祭りの当日

五穀豊穣、家内安全、厄除けとしての「御宝頭の舞」からはじまる。

音のリズムとか足の運びとかゆっくりしていて、

吸い込まれるような感覚。すごく好き。

前夜祭の番楽とはまた違う。












 
五穀豊穣を願う「九舎之舞」















延命長寿を願う舞「小児之舞」



















この舞の後、縁起のいい笠についている花を分けてくれるので

この花が必要な人に届けたくて一番きれいなのをいただいて届けた。














そうしたら、少し目を輝かせてくれたような気がした。

かつては花を作っていた側の人だから、

記憶とか習慣とかそういったことが体にはしみついていて

そこを少しつつくだけで脳内に電波が走るような顔をする。

それが元気になるってことじゃないのかなと思って、

不甲斐ないながらも一緒にした山菜の処理の話とかなるべくした。

思うようにはできなかったけど、

また行くとき別の面白い話をするから。





2012-06-06

搬出も済んだしカラフルな反動











搬出も無事に終わったので、またまた締めについつい立ち寄ってしまった。

会場近くのGRANPIEへ

わー疲れ吹っ飛ぶ。またまた興奮気味に物色してしまいました。

あっというまに1時間くらい。。

展示に使えそうなローズウッド系のしっかりした仕切り箱を見つけて購入。

あとは写真(上)のポーチ。

惚れ惚れする一針一針が

もうキラキラしてて気絶しそうなくらい。

脳の奥がアツい。

持ち帰らずにはいられない。

しかしなんだって自分は白いアクセサリーを作ってるのに

このカラフルさに鼻血がでそうになるのか。

私の興奮ポイントは運針ありきなのだけど。

アトリエに荷物をはこぶ車に乗り込んで、色とかについて考える。

白はそれでも特別なのだ。と。


さてまたいくつかの課題が湧き上がってきたので

この機会に磨いていこう、と。


2012-06-05

アイス日和












MOMO Ice Cream さん

SAMOVA & MOMO Ice CREAM のパーティーは大盛況!

みなさまご足労頂きありがとうございました。



おいしいもの食べるとみんな笑顔になりますね。

うん。やってよかった。よかった。

天気も無事に晴れてアイスクリーム日和!



帽子の似合うかわいいお客様をモデルにパシャり。


気に入ってもらえたようすのトリブローチ(羽つき)
 

トリブローチはおかげさまで全員無事に巣立っていきました。